メニュー
閉じる
学校案内
学校案内
使命・理念
理事長挨拶
学校長挨拶
高校生の方へ
社会人の方へ
Student of the Year制度
4大卒(学士)認定を目指す
デジタルパンフレット
入学案内
入学案内
学生募集要項
修学諸経費
奨学金・修学金制度
高等教育の修学支援新制度
専門実践教育訓練給付金制度
教育
教育
看護師国家試験合格率
卒業までの学び
カリキュラム・シラバス
実習病院・施設
施設・設備
施設・設備
学内のご案内
学生寮のご案内
キャンパスライフ
キャンパスライフ
動画で当校をご紹介
在校生の声
周辺情報
インスタグラム
アクセス
在校生の方へ
卒業生の方へ
教員採用
ご支援のお願い
資料請求
在校生の方へ
卒業生の方へ
アクセス
教員採用
ご支援のお願い
お使いのブラウザではJavaScriptの設定が無効になっており、本サイトの一部の機能をご利用いただけません。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
ホーム
教育
カリキュラム・シラバス
教育
カリキュラム・シラバス
教科カリキュラムの単位数及び時間数
※シラバスをご覧になるには科目名をクリックしてください。
内容
科目
単位
時間
基礎分野
科学的思考の基盤
日本語表現論(論理学)
1
30
生物学
1
15
統計学
1
30
哲学
1
15
看護情報学
1
15
人間と生活社会の理解
倫理学
1
30
心理学(ストレス理論)
1
30
環境と生活
1
15
家族社会学
1
15
ボランティア
1
30
人間関係論Ⅰ(コミュニケーション)
1
30
人間関係論Ⅱ
1
15
英語
1
30
コーチング
1
15
小計
14
315
専門基礎分野
人体の構造と機能
栄養学
1
30
解剖生理学Ⅰ
1
15
解剖生理学Ⅱ
1
15
解剖生理学Ⅲ
1
15
解剖生理学Ⅳ
1
15
解剖生理学Ⅴ
1
15
解剖生理学Ⅵ
1
15
疾病の成り立ちと回復の促進
病態学概論
1
15
病態学Ⅰ(微生物と感染症)
1
15
病態学Ⅱ(循環器系)
1
15
病態学Ⅲ(呼吸器系)
1
15
病態学Ⅳ(消化・排泄系)
1
20
病態学Ⅴ(内分泌・代謝)
1
15
病態学Ⅵ(脳神経系)
1
15
病態学Ⅶ(小児)
1
15
臨床薬理学
1
30
臨床判断演習
1
30
健康支援と社会保障制度
ヘルスプロモーション
1
30
国民の人口動向と健康
1
15
生活と福祉Ⅰ(福祉概論)
1
15
医療と経済
1
15
生活と福祉Ⅱ(制度と方法)
1
30
看護関係法規
1
15
小計
23
425
専門分野
基礎看護学
看護学概論
1
30
共通基本技術
1
30
フィジカルアセスメント
1
30
日常生活援助技術Ⅰ
(生活環境・活動・休息)
1
30
日常生活援助技術Ⅱ
(清潔)
1
30
日常生活援助技術Ⅲ
(食事・排泄)
1
30
看護過程
1
30
診療に伴う技術Ⅰ
(救命救急・創傷処置・輸血)
1
30
診療に伴う技術Ⅱ
(与薬・注射・採血)
1
30
臨床判断
1
15
臨床看護総論
1
30
小計
11
315
地域・住宅看護諭
地域・在宅看護論Ⅰ
1
15
地域・在宅看護論Ⅱ
1
15
地域・在宅看護概論
1
15
地域・在宅看護援助論Ⅰ
1
30
地域・在宅看護援助論Ⅱ
2
30
成人看護学
成人看護学概論
1
30
成人看護学Ⅰ(運動)
1
30
成人看護学Ⅱ(呼吸循環)
1
30
成人看護学Ⅲ(消化・排泄)
1
30
成人看護学Ⅳ(内分泌・代謝)
1
30
成人看護学Ⅴ(脳・神経)
1
30
老年看護学
老年看護学概論
1
30
老年看護学援助論Ⅰ
1
30
老年看護学援助論Ⅱ
2
30
小児看護学
小児看護学概論
1
30
小児看護学援助論Ⅰ
1
30
小児看護学援助論Ⅱ
2
30
母性看護学
母性看護学概論
1
30
母性看護学援助論Ⅰ
1
30
母性看護学援助論Ⅱ
2
30
精神看護学
精神看護学概論
1
15
精神看護学援助論Ⅰ
1
30
精神看護学援助論Ⅱ
2
30
看護の統合と実践
国際看護・災害看護
1
15
看護管理・チーム医療
1
20
看護研究
1
30
看護の知識と技術の統合
1
30
小計
32
725
臨地実習
基礎看護学実習Ⅰ
1
40
基礎看護学実習Ⅱ
3
120
地域・在宅看護論実習
3
120
成人老年看護学実習Ⅰ
3
120
成人老年看護学実習Ⅱ
3
120
老年看護学実習
2
80
小児看護学実習Ⅰ
1
40
小児看護学実習Ⅱ
1
40
母性看護学実習
2
80
精神看護学実習
2
80
統合実習
2
80
小計
23
920
総計
103
2,700
安房医療福祉専門学校
TEL
0470-28-5100
FAX
0470-28-5151
住所
〒294-0007 千葉県館山市腰越801-1
資料請求
お問い合わせ
ページトップに戻る