卒業生の皆さんへ
卒業生の証明書発行申請手続きについて
本人及び代理人が、来校して申請して下さい。
それが出来ない場合は郵送での申請になります。
個人情報を保護する観点から、電話・E-MAILでの申請は受付しませんのでご了承下さい。
来校して申請する場合
事務室窓口で「卒業生用証明書申込用紙」に必要事項(下記参照)を記入していただきます。
もしくは事前に以下の卒業生用証明書申込用紙に記入し、お持ちいただいても結構です。
- 1 .期生及び卒業年度
- 2 .卒業生番号
- 3
.氏名
※卒業時の氏名をご記入下さい。(旧姓での発行となります。) - 4 .生年月日
- 5 .性別
- 6 .現住所
- 7 .連絡先電話番号
- 8 .証明書を必要とする理由
- 9 .必要な証明書の種類と必要枚数
代理人の窓口申請の場合
・卒業生用証明書申込用紙
・本人からの委任状
・本人と代理人の確認書類
(健康保険証・運転免許証・パスポートまたは氏名・生年月日・住所等の記載してある公的証明書)いずれか1点
・郵送の場合は手数料代金(郵便小為替)、返信用封筒(切手貼付)と併せて提出してください。
・提出された確認書類はこの申込書類・委任状の確認にのみ使用します。
※ | 本校の定型卒業証明書・成績証明書以外の証明書を希望する場合には、その他に○をして必要証明書名を具体的に記入して下さい。 |
---|---|
※ | 提出先の定型様式にて証明を希望する方は、その用紙をご持参下さい。(この場合も1証明につき500円かかります。) |
郵送で申請する場合
以下の「卒業生用証明書申込用紙」または便箋に必要事項を記入していただきます。
- 1 .卒業学科
- 2 .期生及び卒業年度
- 3 .卒業生番号
- 4
.氏名
*卒業時の氏名をご記入下さい。(旧姓での発行となります。) - 5 .生年月日
- 6 .性別
- 7 .現住所
- 8 .連絡先電話番号
- 9 .証明書を必要とする理由
- 10 .必要な証明書の種類と必要枚数
郵送の場合の代理人申請
・卒業生用証明書申込用紙
・本人からの委任状
・本人と代理人の身分を証明するもの
(健康保険証・運転免許証・パスポートまたは氏名・生年月日・住所等の記載してある公的証明書)いずれか1点
・郵送の場合は手数料代金(郵便小為替)、返信用封筒(切手貼付)と併せて提出してください。
・提出された確認書類はこの申込書類・委任状の確認にのみ使用します。
※ | 本校の定型卒業証明書・成績証明書以外の証明書を希望する場合には、その他に○をして必要証明書名を具体的に記入して下さい。 |
---|---|
※ | 提出先の定型様式にて証明を希望する方は、その用紙を同封して下さい。(この場合も1証明につき500円かかります。) |
※ | 返信用封筒(角形2号 240×332mm)をご用意下さい。返信用封筒には予め送付先を記入し、切手を貼っておいて下さい。 |
証明書の重量
種類 | 1通の重さ |
---|---|
本校定型成績証明書(封筒入) | 10g |
本校定型卒業証明書(封筒入) | 10g |
提出先定型様式 | ご自分でお調べ下さい。 |
※ | ご本人の手元に届くまでは交付日より普通便で2日~3日かかります。 |
---|---|
※ | 証明書代(1証明500円)は郵便小為替を同封してください。 |
同窓会へのお問い合わせ
同窓会へのお問い合わせは「dousoukai@awa-school.ac.jp」までご連絡ください。