入学案内

看護師を志す誰もが、いつでも何度でもチャレンジしやすい環境作りとそのための様々なサポートの提供を目指しています。

当校の特色

学生参画型の教育体制 <ISO9001取得>

 当校は、学生により良い教育サービスを行うための手段としてISO9001を取得し、学生参画型というユニークな方策で学校運営を推進しています。
 教育体制を教職員だけではなく、学生も一緒になって考え、組織全体で教育の質を高めるために様々な取り組みを実施しています。

イコールパートナーシップを大切にする

 当校は、「学校の顧客は学生である」と認識し、すべての職員と学生がパートナーとして、それぞれの役割を高いレベルで達成することを目指しています。
学生側、教職員側、双方で目標を立てます。学生側の目標はもちろん看護師国家試験全員合格。
 教職員側は、学生からの要望に可能な限り応える為、匿名のアンケートや在校生を交えた運営会議で学生の声を取り入れ、日々、改善を図るなど、組織全体で教育の質を高めるために様々な取り組みを実施しています。

運営会議には学校長はじめ、当法人の理事長も参加し、明るくなごやかな雰囲気で、学生の声をよく聞き、改善課題として取り組んでいます。 

四大卒の資格も目指したい!ダブルスクール制度

 キャリア支援として四年制大学卒業・ 学士の学位を取得できる「ダブルスクール制度」を採用しております。
 「ダブルスクール制度」とは、専門学校生と大学生との両方の学籍を持ち、入学と同時に両方の学修ができる公的に認められた学修支援制度です。
 専門学校で学修した60単位が大学の単位と互換できるため、大学での単位は4年間で64単位取得します。専門学校(3年)と大学(4年)のダブルで学修し専門学校卒業後、看護師として就業しながら大学4年生の学修を行います。

ダブルスクール制度の詳細

学費で諦めていませんか?

太陽会からの奨学金制度(返済免除付)

 当校の母体である社会福祉法人太陽会では、看護師を目指す学生が、できるだけ経済的負担を少なく目標に向かって進むことができるよう、在学中に必要な費用の一部を貸し付ける〔奨学金〕、〔修学資金貸付金〕の制度を設けております。
 奨学金は、資格を取得した後に安房地域医療センターなど、本会または本会の指定する医療機関に就職し、貸与期間と同等期間の継続勤務で返済免除となります。最長3年間まで貸与可能で、3年貸与の場合、3年間の継続勤務で返済免除となります。
 自治体、学生支援機構による奨学金制度との併用も可能です。

奨学金(返済免除付): 一般奨学金   月額45,000円 (3年間で162万円)
            入寮者奨学金  月額65,000円 (3年間で234万円)
※当奨学金をご利用かつ入寮をご希望の方は、入寮者奨学金が利用可能です。

修学資金貸付金:            月額60,000円 (3年間で216万円)
※入学納付金および授業料等の一括納付、または特別な事情があるときは、相当する額を一括貸与可能です。

奨学金・修学金の詳細

高等教育の修学支援新制度について

 授業料・入学金の免除または減額と、給付型奨学金により、意欲ある学生のみなさんの「学び」を支援する制度です。(高校在学時または入学後に申し込みが必要です)

支援内容(私立専門学校について)

※各金額は区分により異なります

①授業料・入学金の免除または減額(授業料等減免 ⇒ 最大(住民税非課税世帯・第Ⅰ区分) 入学金16万円、授業料59万円

②給付型奨学金の支給 ⇒ 年額(住民税非課税世帯・第Ⅰ区分) 自宅生約46万円、自宅外生約91万円

支援の対象者は、世帯収入や資産の要件を満たしていること、進学先で学ぶ意欲がある学生であることの2つの要件を満たす学生です。

当校の減免後の負担額などの詳細

安房医療福祉専門学校

TEL
0470-28-5100
FAX
0470-28-5151
住所
〒294-0007 千葉県館山市腰越801-1
ページトップに戻る